スリランカ:ホテルの夜と結婚式

 先週はジェフリー・バワさん最後のホテル『ザ・ブルーウォーターホテル』にチェックインしたお話しでした。
 想像していた以上の映え風景にテンションが上がり、普段使わないパノラマ機能まで使っちゃう始末でございます。
 普段は風景に心を動かされたりしない方なんですけど、なんの心変わりなんでしょう。海外にいるという開放感なのか、日本とは違う木々や日の色や開けた景色のせいなのか、よくわかりませんがとにかく「卍解!」ってくらい心が駄々開きになってしまいました。こりゃリゾート旅行とか病みつきになるのもわかる。
 でね、部屋のベランダから見えたこの風景でさらテンションが上がりしちゃったんです。スリランカ到着当日に目にした、海外ドラマのような知らない人まで踊り出す結婚式パーティーを思い出して。あれがもう一度見られるかもしれない!!そう思うと夕飯前にもう気もそぞろ。あー今見返してもこのベランダからの写真が好き。これだけでまたスリランカに行きたくなっちゃう。

 そんな僕はウッキウキしながら夕飯の為にまずサロンにお着替え。

 サロンを履いているとホテルや出掛けた先で現地の人がにこやかに声を掛けてくれるんです。「いいねそれ!」「似合ってるよ!」「TOKYOから来たの?」なんて褒めてくれるから、日本から来たチョロい僕はもう上機嫌になっちゃいます(全部英語ができない僕の翻訳ですけど)。単純で良かった、こんな事で承認欲求が爆上げしちゃうんだもん。現地の衣装サロン履いて歩くだけで楽しかったよ。


 ちなみにそんなサロンの着方(折り方)には幾つかあるらしく、これは初心者でも簡単な二つに織り込む履き方。この他にも三つ折りで中央が台形に見えるのがあるんですが、それがまた素敵なんですよ。巻きスカートの構造なのにキチンとしたパンツ感も出る巻き方。ここに載せられる写真がなくて残念だけど、次のスリランカまでにはマスターしておこう。って勝手に思っていたりします。

 サロンを履いたら夕飯までぷらぷらと散歩の時間。日も落ちて先程の景色もまた違ったムーディーさがプンプンしています。

 大きなプールがあったんですが、この時間はもう誰も泳いでいなかったです。夕飯時間だったからかな。プラプラ散歩。1人でセンチメンタルを味わう僕。ツアーから少し離れて一人でスリランカを噛み締める時間。

 そうこうしてたら夕飯の時間。それぞれにちょっとしたらおめかしして、スリランカで買ったアイテムを身につけたりしています。それぞれがこのホテルで、このスリランカの思いを感じていたんでしょうね。素敵な夜。

 「いっただきまーす!」と今晩もカレーと甘いお菓子を盛り盛り盛ります。目が卑しいので写真の写りなんて気にしていられない。
 右上のザクロみたいなのが美味しかった。あと、プリンやスポンジ系は僕には甘味が強くって、毎度チャレンジはしましたが一口で良かったかなーどれも。オヤツは断然日本のが口に合います。でも、チャレンジは大事だからこの後も一口ずつは食べ続けました。あっ、でもアイスクリームは程よい甘さで良かった気がする。果物とかは常温なんですけど、アイスは唯一冷たくてそれがアクセントになって良かったのかも。

 

 それにしても甘味とハムをまとめて皿に乗せるあたりの雑さよ。

 夕食も終わり、大人たちはラウンジで大人の話を嗜むご様子。僕は結婚式がどうしても気になったので、一人結婚式を求めてふらふらさせてもらいました。この辺りからスリランカの夜は結婚式を求めるゾンビとなっていました。結婚式ゾンビ。

 獲物ガ、オル。結婚式ノ匂イガ、スル。
 チカクニ、パーティーノ匂イガ、スル。

 ゾンビ、ナカニ、ハイリスギル。デ、コワクテ、スコシソトカラ、ナガメル。

 コ、コノ歌ハ、マ…マ…

 マカレナ!!ここでもマカレナが!!!初日に見た結婚式でもマカレナが流れていましたが、ここでもマカレナで踊る姿が!!今のところ2/2の確率でスリランカの結婚式=マカレナなので、僕の中ではスリランカ結婚式の鉄板ソングとしてマカレナが認定されました。それにしてもみんな嬉しそう。


 もうここまで来ると結婚式ゾンビどころかサロンを履いた怪しいアジア人だったと思います。でもね、でも、スゲー陽気なんですよみんな。DJがいてメチャクチャ陽気に踊ってんの。いやー日本だったらこう言うの天邪鬼でちょっと引いちゃうんですけど、ここにいるとメチャクチャ楽しそうなんですよ。本当は混ざってみたいんでしょうね。でも日本では人目を気にして一歩踏み込めないんですよね。味合わないのはちょっと幸せを逃してるのかもなーなんて思いながら、この日は遠目で混ざったつもりで楽しむ僕。


 みんな幸せそうでいいなぁ。世の中いつもこうだったら平和なのになぁ。

 そんなことを考えていたら、テントの外で一人踊り始める人が現れて。

 カモーンつって陽気さが二人になって。
 そうなると中から一気に外に楽しさが溢れ出てきて。
 テントの外でどんちゃん騒ぎ。誰が新郎で誰が新婦で誰が家族で誰が友達で誰が現地の人で誰が観光客か。なんてお構いなしに幸せそうに踊り出すこの光景。もう世界の平和を祈るしかなくなっちゃうくらいにサイコーでした。

 この動画、何回も見ちゃう。妬みとが僻みとかがはい時間で本当に好き。スリランカ旅行の前と後で自分の中になにかしらの変化があって、明確に伝えられないけどそれはとても豊かな体験でした。「幸せは隔たりなくみんなで分かち合おう」みたいな、そんなのが心の中に生まれたのがこの時だった気がします。

 まだ一緒になって踊るまでの勇気はないけど、「みんな幸せになろうね」って恥ずかしげもなく口に出せる自分にはなりました。マカレナで幸せ掴もうぜ!


 そんなスリランカ4日目の夜。この日もサイコーの気分に浸りながら、部屋に戻って翌日のためにご就寝〜。


BGM:aiko「愛は僕で」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000