2022.3.11(金)予定変更おやすみなさい

 朝から昨日の続きで違国日記を読み返す。面白い。何度読んでも好き。槙生ミタイニ、ワタシハナリタイ。そして朝の成長を読者として勝手に見守る。

 日中、委託先で黙々とPCに向き合う。打ち込み打ち込み、かしこみかしこみ。PCの恩恵で計算がこんなにも楽になるなんて、テクノロジーさまさま。最近は仕事場のWi-Fiもすこぶる調子が良く、次年度に向けて先が明るい。早くドラえもんが机の引き出しから顔を出さないかな。

 金曜日ということで、夕飯には肉を食べる。そして天気が変わらぬうちにいざジョギングへ。食後の息切れを差し引いても足取りが軽い。連日走っているので体力もだいぶもど付いてきたようだ。このまままた習慣にしていこう。

 帰宅して汗だくの衣類を洗濯機にぶち込む。急いでお風呂に入って洗濯物を干したらカワ犬の待つ実家へ。向かうはずが疲労感でなんだか腰が上がらなくなった。あぁ、会いたいけれど明日にしよう。明日の朝、早くに出掛けよう。そうしよう。予定を変更して即寝巻きに。子を残して単身赴任している人もこんな感じなんだろうか。会いたい気持ちと自信のコンディションとの相談。うちの父親はどんな時でもどんな距離でもひと声かけたらぶっ飛んで来てたな。凄いエネルギーと子煩悩。どんな思いでいたんだか、そういう話をしたことがなかったから、もう少し話を聞いてみたかった。なーんて考えたり考えなかったりして、おやすみなさい。眠れない夜にはいつでもぶっ飛んでくよ。どこでもドアー。
 

BGM:星野源「ドラえもん」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000