2022.3.10(木)誰かと生きる
5時過ぎには目覚めたが、即アラームを止めて二度寝する。無理、眠い。そのあと6時のアラームで何とか起床する。ダラダラしないように身支度して、花に水をやる。そうしてから卵を3つ使ってオムライスを作る。そう、有言実行で卵を閉じた。チーズを溶かし込んで最高に美味しい朝食。ただそのあとボーッとしちゃって、チーズが固まりお皿が洗いにくくてしょうがなかった。いくらを食べた後の汁くらい洗い難いやつ。
午前中はデスクワーク。月曜までにダブルチェックしたい仕事を、何とか終わらそうと躍起になる。集中すると仕事が楽しい。じゃ集中しないと楽しくないのかと言われると、まぁ楽しいんだけどさ。あるでしょう、グッと集中したときの達成感みたいなやつが。今日の門限12時までにジャキっと終わって拳を天に突き出す(気分)。その日の仕事をその日に終わらす気持ちよさ。
最近美味しいお寿司屋さんを教えてもらった。回らないタイプの愛想のない職人さんが握るお店なのだが、え?この値段でよろしくって?と心のマリー・アントワネットが目を見開く価格で美味しいランチが食べられる。いまでいう、コスパがいい。別の表現だと、大変努力していらっしゃる。量も多くて逆にお手柔らかにして欲しくくらいで、なんなら夕飯なくても過ごせそうで2食分と考えたら更にコストパフォーマンスが高い。心の勝間和代に言わせると、費用対効果が3倍以上です。
予想通り夕方になってもお腹は空かず、野菜ジュースだけ飲んで夜はジョギング。最近はまた以前のコースを走っている。歩道は7/10くらい雪が解け、冬が遠のきを感じる。とは言ってもまだ夜は寒く、股引を卒業するのはもう少し先になりそうだ。今日もヘルシーな生活に向かって焦らずに走る。
帰宅後即風呂。いい湯加減のエモリカのお風呂は入浴後の乾燥が激減してご機嫌。汗も引ききれないうちにソファに寝転び、久しぶりに違国日記を1巻から読み始める。あぁ、やっぱり好きだわぁ。と夢中になって2巻まで一気に読み終える。いやさ。比べるものでは無いけれど、槙生の歳で槙生の様に考えて振る舞えていただろうか。なんて考える必要はないのだけれど、振り返っちまう今日この頃。朝は一話目から歌っていたんだね。知らなかった。明日は読む時間がなさそうだけれど、また最新刊まで読み直そう。そうしよう。
BGM:cero「Nemesis」
0コメント