2022.2.22(火)献血バスーに乗ってますー

 午後に用事を足して仕事場に戻ると、駐車場に献血車が2台停まっていた。大きなバスと中くらいのバス。どちらにも人が吸い込まれていって、輸血のための血液を集めている。「献血やったことありますか?」と尋ねると、大概経験有りの答えが返ってくる。あくまで僕の周りの話だけれど、体感でざっと8割経験者。ちなみに僕は一度も献血やったことがない。と答えると、医療者なのに!?という答えが割と返ってくる。うん、医療者だけど、ないんです。そもそも田舎だとそんなに献血の機会がないんじゃなかろうか。今思うと学生時代に献血バスに遭遇しなかった人生だった。高校を卒業し地元を離れ、献血センターというものを見かけてやっと献血というものが生活に現実として現れた気がする。献血経験率もざっと8割と答えたけれど、もしかしたら地元で聞いたら2割とかになるんじゃないんだろうか。まぁ、データの信憑性はこれっぽっちもないけれど。と、特に何のためにもならない事を献血バスの隣に車を停めながら考える。今度献血センターの横を通ったら、献血をしてみよう。噂のジュース、貰えるかな。

 せっかく歩道に雪解けが来て、少しだけ走る事ができたのに、週末の雪のせいでまた雪溜まりに逆戻り。一度走ったもんだから、走りたい気持ちが再燃してきた。かと言って数日は雪が溶けないだろうし、ジムに行くのは気が引ける。はぁ、早く走りたいな。とかなんとか言いながら、夕食後にキャロットケーキをふた切れ食べた。


BGM:宇多田ヒカル「BADモード」
 

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000