【告知】日総研出版さん『認知症の人の緩和ケア』
皆さん、こんにちは。
この度、日総研出版さんでオンラインセミナーを行わせていただきます。
セミナータイトルは『認知症の人の緩和ケア』です。
時代背景や臨床での必要性から『認知症ケア』や『緩和ケア』を学べる機会は増えてきました。そんな中、認知症看護認定看護師としての自分の領域である『認知症の人の緩和ケア』とは何だろうか?と、改めて疑問を抱いたのが、今回のセミナーのきっかけでした。
内容は『認知症の人の緩和ケア』についての基本的の整理と理解。どちらの研修でもトピックスとなる身体拘束について、倫理的視点から忘れてはいけないこと。病棟管理やチームビルディングの視点での取り組み。などを盛り込んだ内容です。
興味があればぜひご参加下さい。
ちなみに、だいだい舎では要望に合わせて一緒に考えながらセミナー提供をしております。認知症ケア、身体拘束最小化への取り組み、チームビルディングなど、内容や時間を含めた企画から引き受けます。どうぞ気軽にお問い合わせ下さい。
あっ!一般の方への『認知症ケア』に関するセミナーも随時引き受けさせてもらっています。
今後ともよろしくお願い致します。一緒に学び考えていきましょう。
0コメント