2022.2.18(金)こんなん出ましたけど

 先日、3月にある日総研さんのオンラインセミナーの告知をSNSで行った。宣伝ってとても大切な仕事なのだけれど、慣れないし自分を前面に出してヒラヒラさせるのが慣れなくて、やはりなんだか恥ずかしい。恥ずかしさのあまり、その後すぐにカワ犬の写真をpostして誤魔化したくらいだ。そんなこんなで数日経ちましたが、いゃありがたいったらありゃしないですね。唐突な告知にも関わらず、多くの方が周知したり応援してくれるではありませんか。さらには参加の相談もあったりして。もう嬉しさのあまり久っ々に小躍りしちゃいました。ズンチャズンチャッてステップ踏んで。本当にありがとうございます。

 ということで、3月1日からこんなセミナーをします。
 どうぞどうぞ、機会と興味がありましたら是非ご参加下さい。早くこの騒ぎが落ち着いて、対面セミナーをしたいなぁと願いながらカメラに向かって3時間ちょい喋り続けました。もう喉がカラッカラ。

 ちなみに、この勢いでだいだい舎からのセミナーも企画しております。講師は私以外にもそれぞれの分野の信頼のおける認定看護師に依頼をします。フィジカルアセスメントとか、なんとか、かんとか、企画中でございます。対象も現役バリバリの方だけではなく、新入職者や実習目前の看護学生にも必要なんじゃ無い!ってのを考えております。

 あっ!あと一般の方向け(という表現が好きでは無いのですが)の認知症の基本的理解のセミナーも継続してやっていきます。これは予定なしでも声を掛けて頂いて、日程を調整できればいつでも実施しますのでご気軽にどうぞ!ということで、色々と楽しみにしていて下さい。

 という、本日の日記でございました。以上。


BGM:崎山蒼志&石崎ひゅーい「告白」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000