2022.1.25(火)帰宅実況

 明日実家周りでの用達ができたので、急遽実家に帰る。カワ犬、今日はどんな出迎えかたをしてくれるだろう。と心を弾ませるのが、帰宅時の楽しみである。あぁ何たる幸せ。最近、これを記憶の中に留めておくだけなのは勿体無いが過ぎるのではないか!と気付き、取りこぼさず動画に納めることにした。

 

 玄関前でiPhoneを取り出し動画を起動する。物音を立てると直ぐ様来てしまうので、ゆっくりと扉を開けて覗く。まず、扉を開けた瞬間すでに待っているバージョンがあるが、今日は姿がなく違うようだ。靴を脱ぎ、一先ず荷物を置く。これも音がしないように慎重にゆっくりとが原則である。


 次に居間のドアを開けた瞬間に待ち構えているバージョンがあるので、居間のドアの曇りガラスを凝視して茶色と白の塊がいないか確認する。今日は、いない。こうなると後は居間の奥で遊んでいるか、ソファで眠りこけているかの2バージョンでほぼ確定である。能楽師のようにゆっくりとドアを開けて、かつiPhoneの画角をしっかりと確認しながら居間に入る。


 ドアを開けた瞬間の空気感で遊んでいるのか寝ているのかがわかる。今日のこの凪の空気は……87%寝ている!と居間に半歩進んだ瞬間に判断し、iPhoneをソファに向ける。イエス!やっぱり寝ている。寝顔も可愛い。そしてこのバージョンは寝ているところから帰宅に気付き、眠気まなこでこちらを二度見する姿を納められる可能性が高い。マジ、寝起きの二度見、かわいいがパネェんすよ。なんて言っちゃうほどにカワ犬に心乱されるが、iPhoneはブレないようにしっかりと脇を閉める。


 物音を立てずゆっくりゆっくり近付いて、一挙手一投足を逃さずiPhoneに納める。ちょうど残り2メートルくらいの距離で、空気を察したのかムクッと頭を上げるカワ犬。そして、こちらを振り返って「え!?」って顔をするカワ犬。あぁこれが本当にかわいいの。これだけのために1日頑張れちゃうくらい、かわがいい。そんな仕草を見てニヤニヤしているうちに、全身を起こして尻尾をブルンブルンしながこちらに駆け寄ってくるカワ犬。うほーーーかわいい。かわいいよ!もう抱っこもしちゃうし、おやつもあげちゃう。なんなら家でも買っちゃう?っていうバカ飼い主具合を発揮しながら今回の帰宅撮影は終了。こんな感じで毎回帰宅を楽しんでおります。本当、皆様にも味わっていただきたいこの多幸感。



BGM:宇多田ヒカル「BADモード」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000