雑記 2021.2.24(水)うっかりしてたぜ

 うっかりしていた。来週卒業式なのに、日々成長しているのでスーツに袖が通らないかもしれない。うっかりしていた。スーツとか、ほんと着たくないからできるだけ避けていたけれど、流石に卒業生の為の式なのでチェッカーズみたいなコーデュロイのセットアップじゃ参列できない。明日実家に帰ったらすぐ着てどんな塩梅か確認しよう。昔から厳かな場面に合わせての着こなしがうまくできない。ナース会議にシルバーと緑のドットのビーチサンダルを履いていってこっぴどく怒られたし。地元の結婚式にセミオーダーのタキシードを着て新婦みたいで浮いちゃったし。沖縄の学会ではハーパンTシャツサンダルで参加して、抜け出して観光するのバレバレだったし。大人としての場の服装への頓着がいつまでも欠けていて恥ずかしくなる。まぁでも、恥ずかしいと言いながらそれでいいって思ってるし、それで大きな失敗をしていないから治らないんだろうけど。スーツ、着れなかったらどうしようかな。夕飯にケンタッキーなんて食べてる場合じゃなかった。

 この時間になってから、いよいよ本気を出して明後日の卒業講演の準備をし始めている。なんか、みんなで一緒に考えられる場になればいいな。一方的に教科書みたいなことを話すんじゃなくて、僕はちょっとだけみんなより先に経験して学んできたんだけど、僕の視点じゃなく考えたらどうなんだろう?一緒に考えてみない?って感じで構成しようと思う。彼彼女らがこれからの何かの際に、ふと思い出して自分なりの答えを出してくれたら100点でいいかな。講演って形はそれほど経験がないから、楽しみ。


 終わったら、焼肉が食べたい。赤肉と牛タンをご飯にワンバンさせて食べたい。


BGM:ハナレグミ「独自のLIFE」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000