スリランカ:三日目のホテルは元ティー工場
朝食にボイルしていた鶏ムネ肉とアボカドをさっと炒めて食べた。オリーブオイルとバターを引いて、わさびと醤油で味をつける。パサつく気がしたのでも少しお酒を入れた。だいたいこんな味にしようと思っていた味と、だいたい同じ味がして美味しかった。黒胡椒を振ったらもっと凸凹した味になるなぁと思ったけど、別宅に黒胡椒がなかった。実家からスリランカで買った黒胡椒をくすねてこよう。口にするたびにスリランカを思い出す黒胡椒はとても美味しい。
朝からそんなことを思っていたら、今日は金曜でスリランカの続きを書く日だった。すっかり忘れていてちょっとびっくり。
先週はお茶摘みの話。棒の正しい使い方はどうだったんだろう。そんなことを思い出したがら書いていました。
謎の棒を振り回してのお茶摘みが終わり、今日のアクティビティはこれでお仕舞い。今度はバスに乗って今日のホテルに向かいます。
バスから見える風景は、昨日までとはまた少し違うスリランカでした。昨日までは市街地を通ることが多かったですが、今日は畑?や奥の山が見えるのんびりとした田舎の風景。雰囲気は日本の田舎を思い出させるのに、緑の色や小高い傾斜の畑の様子、建物が日本とは違っていてスリランカにいることを感じさせる風景。同じような場所で同じように暮らす人達がいて、けれど文化や風習が違うからやっぱり違った人達がいる。当たり前だけど、そんなことを考えていた気がする。もっと生活を見てみたいな。話してみたいな。なんてセンチメンタルバス。ゲームの行方よりずっと君が気になる。
バスはどんどん進みます。バス一台がやっと通れる細い道に入っていって、バスが通れるのか不安になるくらい道が細くなって、横を見ると崖になって、そんな道を登り切った先に見えてきました。
本日のホテル
『ヘリタンスティーファクトリー』
このホテルはティーファクトリーという名前そのまま、紅茶工場を改装して作られたホテルなんです。あたりは茶畑のみ、そんな山の中に突然現れるホテル。外観はもちろん、内装も紅茶工場をそのまま活かした作りになっており、見た瞬間に心を掴まれて、入った瞬間にそのまま心が小躍りしました。
ほらこの内装。楽しくなってこないですか?おもちゃみたいなんですよ。僕のイメージではブロックを積み重ねて作ったというか、パーツを繋ぎ合わせて作ったというか、そんな子ども心を思い出させるそんな作り。
エレベーターもこんな感じになってます。ほら、映画とかで見かけるガラガラガラ〜って伸び縮みする格子が扉になっているやつ。雰囲気出てるね〜!ついでにホテルのスタッフの衣装も良い雰囲気出してるね〜!!ってもう本当に素敵なホテルでした。ここのホテルも一泊だったんですが、できればもう一泊楽しみたかったです。というか、スリランカに行ったらもう一度泊まってみたいです。鉄道と…お茶摘みは機会があったらで良いけど……ここはもう一回満喫したい。
部屋では紅茶がお出迎え。このTEA BOOKの佇まいも素敵です。
室内はこんな感じ。ホテル全体が緑と赤で作られていて、部屋の中は落ち着いた雰囲気が漂っていました。素敵、本当に素敵なの。この柄のクロスとかあったら買ったのになぁ。
そんな感じで喜びながら、僕は早速衣装直しをしました。今日は茶摘みがあるからGU.のアクティブなんちゃらを履いていましたが、本当に着たかったのはアレでした。そう、サロンにすぐさま着替えちゃいました。やっと履きたかったサロン〜〜〜〜。身も心もスリランカを感じます。
そして散策。夕食の時間までホテル散策〜。気持ちはちょっとした冒険。良い大人が気分はグーニーズです。
仲間を見つけてエレベーター前でカシャ。
さらにフロント前でカシャ。
で、カシャってやってくれているホテルマンごとカシャ。
いや〜今見てもみんな良い笑顔。本当にこのホテルの雰囲気が伝わる顔をしていますね。楽しかったな〜。やっぱりまた行きたい。できればこの時のメンバーでもう一度行きたい。といか、行きます。絶対に。今思い出しているこの瞬間すら幸せ。思い出し幸せ。
夕飯もたくさん頂きました
フロントでお買い物もして、調子に乗ってBARでいっぱいジュースをかっくらって。ちょっと外を散歩して、そうこうしていたらあっという間に夕飯の時間です。本当にあっという間だったなぁ(遠くを見つめる目)。そしてなんだか写真が全然残っていない。
夕飯はですね。ここでもカレーでございます。あとお肉も美味しかった記憶が蘇る銀狼。例に漏れず目が卑しいのでモリモリです。
盛り盛り。
あっ、なんかこのチョコミントみたいなアイスも美味しかった。スリランカで食べたケーキ系統は全部僕にとっては甘甘でした。逆にアイスはちょうど良かった気がする。
ほら、写真を見返したら大好きなスイカの他にチョコミントみたいなアイスもおかわりしてますもん。やっぱり美味しかったご様子です。果物も美味しかったです。果物たくさん食べられるっと幸せですよね。
あとフレッシュジュースも美味しかったです。これはマンゴーかグァバジュース。なんていうんですかね、濃ゆいんですよ。甘さ追求ってより、濃っ!って感じのジュース。スリランカ来たんだな〜ってよくわからない感想を言いたくなるジュースでした。
こんな感じで三日目の夜はこれで終わり。やっぱりこう見返しても色とか雰囲気とか、素敵なホテルですね。あ〜行きて〜〜!COVIDだかホビットだか知らないけど、絶対にまた行きます。タイミングが合えば、ほら、一緒に行きましょう。
BGM:チャットモンチー「ふたり、人生、自由が丘」
0コメント