2022.5.9(月)Yakultゲットだぜ!

5:00のアラーム。いつも続く小一時間のスヤスヤが今日は30分くらいで姿を消す。Yakult1000の効果なんじゃない?凄いんじゃない?と起きて身支度。

身支度中にお久しぶりの方からLINEがきた。「いきなりだけど日々のあれこれ(この日記)を読んでるよ」との報告。うわぉ、いきなり過ぎて朝っぱらから小っ恥だけど、楽しくて好きと言ってもらえて素直に悦。HPに日記を公開するという謎の行為を続けていると、よくわからない自意識と恥ずかしさの渦で「もうやめちゃおうかな」という波が定期的に来る。だから小っ恥ずかしで耳を赤くしながらも、楽しんで読んでると言われるとチョロいから書く気力が爆上がりする。昨日も今日も、朝から本当、アゲ。

朝一仕事を終えて一旦帰路。今日は自宅までの間に一つ重大なミッションが課せられていた。ミッションインポッシヴォー。それは人々の乱獲により激減したYakult1000の確保である。ということでわたしは最終手段でヤクルト直売店に足を運ぶことに決めたのだ。一見さんお断りだったらどうしよう。無駄にドキドキする。

目星をつけていたヤクルト直売店ことYakultレディース集会所に到着。お客さんらしき姿はないけど、とりあえずご入店する。中は販売店としてイメージしていた販売機やカウンターなどはなく、ただ作業机が並んでいるだけだで、まるで学校の家庭科室や実験室のよう。Yakultレディが配達準備をしていたので「販売ってしてますか?」と尋ねると、「やってますよー」と笑顔で対応してくれた。良かった良かった。さすがはYakultレディ。腸内細菌が整っている素晴らしさだ。Yakult1000を頼むとすぐに準備してくれて、品薄な雰囲気もない。あーこれなら早くここに来たらよかった。買いやすくてすぐにリピーターになっちゃうそうだ。これにてミッションコンプリート。

昼休み。病院で偶然に昔の職場の方に出会う。ずっと後ろから声を掛けていたようだけれど、こんなところでその呼び方をされると思っていなかったせいか全然反応出来なかった。ごめんなさい。元気そうでよかった。

夕方、看護学生時代の同級生から久々に連絡が来る。HPを見て研修に興味を持ってくれているらしい。嬉しおす。なんだか今日は久々な人たちに出会える日だ。近況を聞いて、何かあればまたいつでも連絡してと言うような感じで会話を終える。もっと充実させてくかー、日記もセミナーホームページも。と、重い腰を支えられた気がした一日。Yakult1000を飲んで腸内細菌整えていこ。


BGM:UA「アイヲ」


だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000