2022.4.10(日)ニッチな曜日
6時前に起床。起きる用事もないので二度寝を決め込む。が、爽やかに目覚めてしまって眠れない。Yakult1000を飲み始めて2週間くらい経つのかな?最初はプラセボかと思っていたけれど、もしかして本当に効果があるのかも知れない。ただ、二度寝三度寝できる余裕があるのに眠れないなんて、惰眠は惰眠だからこそ最高なのに複雑な気持ちだ。
大人しく起きて朝ごはんの準備をする。オーツミルクにプロテインとオイルを入れてシェイク。母親が作ってくれた牛肉のしぐれ煮も皿に盛り付ける。あとは昨日買ったチーズをふたピース添える。あっという間に脈絡がなさ過ぎる節操のない朝食の完成。だが、味は最高。
10時からの安住さんの日天まで時間があるので、radikoのタイムフリーでジェーン・スーさんの生活は踊るを聴く。日天、生活は踊る、OVER THE SUN、kemioで1週間を回している。これだけ聴くと耳が一杯になるので、オールナイトニッポンも叶姉妹のファビュラスワールドもアフター6ジャンクションも最近は聞くまでに至らない。そのうち波が来たらまた聴くのだろうけど、こうやって散々聴いてたのが急に聞けなくなったりするよね。そういえば藤井風も一昨年くらいは散々聴いていたのに、理由もなくいまは耳に合わなくなってしまった。人付き合いもそうだけど、知らぬ間に距離が遠くなるのはそれなりに物悲し。
日天は今週も面白く、一人ニヤニヤと笑ってしまう。ラジオで聴く安住さんのウイットに富むあの人柄に憧れる。Wikipediaで調べると48歳らしく(若く見える)、あんな風に飄々として誠実な歳の積み方をしたくなる(実際私生活は全然知らんけど)。取り敢えず普段から(人のことを陰でも呼び捨てにしない)(自分の好みでジャッジしない)(親しい人ほどチクチク言葉を浴びせない)とかなんとか気を付けてはいるけれど、ついついあだ名を付けちゃったり自分の好みを押し付けそうになったりする。難しいったらありゃしない。常日頃から修行修行だ。
BGM:NMIXX「TANK」
0コメント