2022.4.2(土)買い揃えがち
目覚ましを掛けていないのに5:30に起床。噂のヤクルト1000のお陰か目覚めも良い。とても健康的だけれど、そのままベッドの中でダラダラと小一時間漫画を読む。休日の醍醐味。
漫画も一通り読み終えて、そろそろ身支度をしなければとベッドから出る。昨日買った新しいファブリーズをベッドとソファに振り掛けて、そのまま水回りを掃除。トイレットペーパーとトイレクイックルとトイレスタンプのストックが切れそうなので買い忘れないようにiPhoneのメモに入力する。身支度を終えてリビングに戻ったら、ファブリーズの香りがまだ残っていた。昨日買ったばかりなのに、香りが残らない方が好みなので後悔する。しかもストックが切れるのが嫌で初めから2回分の詰め替えも買ってしまった……、今日過ごしてみて気になるなら実家に持って行こう。
昼、今年度の書類を入れるファイルを買いに書店に行く。目がやられるくらいの蛍光オレンジと黄緑のファイルで迷った挙句、どっちもあって困らないかと両方買う。こういう風に、靴や服も色違いやサイズ違いで買い揃えることがある。というか買い揃えることの方が多い。この日履いていた靴も色違いで二足あるし、靴で言うと委託先それぞれに同じ靴を置いてある。そういえばサンダルは色違い素材違いで2種各3足くらいあるな。良く着ているスウェットはシーズン違いで6枚くらいあるし、先月気に入ったスウェットは2色買った。そしていま、webショップのカートには色違いのパンツが3着取り置きされている。なんでも似合うルックスではないから、気に入ったものを見つけると絶対に離さないぞとストックしてしまうのだ。いつも同じ格好をしているみたいだけど、割といつもきれいな服なんです。と、ここに言い訳を置いておく。
夕方までダラダラ心地良く過ごし、夜は美味しいご飯を食べる。あー幸せ。一生こうしていたい。
帰宅してソファに横になると、薄らいで入るがまだファブリーズの香りが残っていた。あぁ、ストックと共に実家に持って行こう。ストックを買うのも良し悪しだ。
BGM:鈴木真海子「じゃむ」
0コメント