2021.12.19(日)おにぎり
休日、油断をすると惰眠に勤しんでしまう。勤労勤勉勤惰。ですから、気合を入れて起きまして朝からシュをカットして盛り付ける。クリスマスまでのカウントダウン。シュ、最後まで待つのだろうか。去年の最後は大粒のふりかけみたいだった記憶がある。シュを朝に食べるの、朝が待ち遠しくなるから来年も続けたい。
ご飯を食べたらそのままの勢いで片付けた掃除をする。何事も勢いが大切。引越しの荷物を全て片付けて、掃除機と床を拭き掃除する。荷物がなくなってところどころにスペースができた。観葉植物でも飾ろうか、スツールを置いて花を添えようか。シェルフも買い揃えてパッパと部屋を完成させたい。
昼近くになって、無性におにぎりが食べたくなる。ふっくらとして口いっぱいに広がるおにぎりが食べたい。葉わさびか高菜のおむすびと、あとはイクラのおむすびがいい。用足しのついでに買いに行こうかな。と早速用足しルート近辺のおにぎり屋を検索する。お米屋さんがおにぎりもやっているらしくて、そこに決めた。お米屋さんのおにぎり、期待が持てる。
まだところどころ凍っている冬の道を運転して、本屋と百均で用事を済ます。雑誌のバックナンバーが欲しくて本屋は2件梯子したけれどどちらも返品しちゃってて、出版社取り寄せだから2週間以上かかるらしい。だからすぐAmazonに頼んだら、次の金曜には届くってさ。
途中、花屋さんに寄る。チョコレートコスモスがキュートで3本買う。クリスマスと正月を模したスワッグに心が躍った。エレベーター前の共有スペースに飾りたいな。
おにぎりを求めてお米屋さんへ。途中渋滞していて、胃袋が辛抱堪らなくなる。空腹は最高のスパイスって、言い得て妙だ。早く握りたてのおにぎりが食べたい。渋滞を抜けて車を停めて、転ばぬようにすり足で氷道を一気に駆ける。高菜と鮭いくらと、目が卑しくなっていてもうひとつチーズおかかも頼んじゃう。少し待って出てきたおにぎりは、フワッと丸みを帯びたフォルムでほかほかしてる。あぁ、早く帰って食べたい。ほうじ茶を淹れてゆっくりと味わいたい。きれいに片付けられた部屋で、ほくふわのおにぎりを食べるんだ。
BGM:中村佳穂「きっとね!」
0コメント