2021.9.19(日)あーあ
三連休の二日目。朝仕事を終えて、本を読んで、Podcastを聞いて過ごす。しまおまほさんとかジェーン・スーさんとか西加奈子さんとかに偏ってたら、少しセンチメンタル・バスになる。39度のとろけそうな日。そう言えばセンチメンタル・バスの人をアフロにしたのってジェーン・スーさんらしい。
その勢いで自分見つめ直しフェーズに入って、人間として本当にダメダメだなぁと思って打ちひしがれる。これ、たびたび思うやつ。幾つ歳を重ねても、いやむしろ歳を重ねてるのにまだ何やってんの?と打ちひしがれの重みが増していつも胸がググッグーっとなる。あーあ、
その都度つど真剣に考えて向き合っているのは嘘偽りない事実ではあるけれど、誠実でいたいのにやっぱり欲深い自分が常にそこにいる。真摯でいたいけど不意にズルさが顔を出す時もある。非力だなぁと思いながら、今日もおめおめと生きています。
そう言えばOVER THE SUNでスーさん美香さんも言っていたし、VOGUEのPodcastで西加奈子さんも言っていたけど、誰かにとっての自分も自分にとっての誰かもいつだって取替可能だ。面と向かって取替可能ですと言われたらメチャクチャな暴力だけれど、自分が思う分にはとても優しく救われる。
三連休二日目。読書や音声コンテンツを満喫してたら、センチメンタルになってセンチメンタルのまま日記を書いている。
BGM:VOGUE JAPAN「西加奈子 #5」
0コメント