2021.9.13(月)欲っすピタリティ

 金曜日に繰り越した仕事を含め、今日の仕事をまるっと今日に終わらす。あぁずっとこのペースで労働とお付き合いしていきたい。

 早めに仕事が終わって、クリーニングを取りに行く。ここのところ利用しているクリーニング屋さんは、2度目には名前を覚えてくれていたのが印象的だった。それがなんだか嬉しくて利用し続けている。こういうのにホスピタリティを感じてしまう癖がある。
 ここのお店、僕が行く時には三人の店員さんがローテーションで見かける。一人は完全に名前を覚えてくれていて、店に入った僕を見つけた時点でクリーニング済の商品を準備してくれている。仕事が早い!もう一人は時々名前を忘れてしまうんだけど、「ちょっとちょっと待ってください、思い出しますから」と名乗らせてくれない。いつからクイズ大会になったんだろう。まぁ、楽しいから良いんだけど。後の一人はまいど丁寧に名前を確認してくれる。だけどきっと名前を覚えていないんじゃなくて、大体取りに行ける日を把握していて最短でしっかり調整してくれるので、そういう丁寧な仕事の仕方なんだろう。三者三様でとても心地良く利用できるクリーニング屋さんだ。

 クリーニングを片付けて、今日もジョギングに行く。


BGM:フジファブリック「若者のすべて」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000