2021.8.31(火)ヘラヘラしてるけどそれアンニュイからな

 「喜怒哀楽」がここ数年で解散して、心の中から「怒」と「哀」が旅立っていった。たまに数時間気が向いて帰ってくることもあるけれど、だいたい寝て起きて横を見ると余韻だけが残っている(もしくは余韻すら残ってなかったり)。歌の歌詞のように「手の届かないところのことは、勝手にして、勝手に生きて。」と思うと、心のあるところは乾いてしまうけれど、だいぶ生きやすくなる。じゃあ「喜」と「楽」だけで毎日生活しているかというと、そこまでお気楽ではいられなく、合間に仲間が増えて「喜アンニュイ楽」のスリーピースで日々を営ませて頂いている。喜んだら楽しいこと以外、ダルい。やることなすこと概ねダルいの。だから新卒や学生が朝から「帰りたいですねー」って言ってきたら「わかるー」って答えちゃうくらいにはアンニュイ。まぁダルくてもヘラヘラしながらやったりするんだけどさ。あと、実際のところアンニュイって言ってみたかっただけなんだけどさ。


BGM:バカがミタカッタ世界「以上です」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000