週刊少年ジャンプ 2021年32号を読んでみた

 いや〜先週も面白かったですね、週刊少年ジャンプ。読み合わせはバタバタして休載してしまいましたが、気を取り直して今週もいきましょう。


アンデッドとアンラックに別れた二人を追って読む

1)春、それは恋の訪れ。って、秋→夏→春はそうきますか。離れ離れになった二人の為の物語。そこに友才とかの恋も混ざるのかな。ところでこのコミックスのバーコードと数字とかって、書店員さんが見るとハッとする情報が隠されていたりするんでしょうか。

2〜3)リップも君に伝われを愛読しているとは、侮れん。そしてラトラさんが話の流れでアンラックの能力のおさらいと、対スプリングの課題を説明してくれる親切設計。スプリング編は風子が更に覚醒していく話ですね。

4〜5)さぁスプリングに不運を適応させるにはどうなっていくんでしょうか。アンディを介さない不運能力。新たな課題。で、ラトラさ〜〜〜んに聞いちゃうんだ。そこ、地雷だよ。

6〜7)ほら、ラトラさん切なくなっちゃったじゃないの。何これ、急に大人の関係性の話になっちゃってるよ。そして、ちょっと何らかのフラグの予感がしてちょっと今から悲しくなっている。

8〜9)で、先週から風子はやっぱり連絡を取ろうとしているけれど、うまく行かない理由が書かれている。親切設計。

10〜11)え?あのシャチってUMAだったの!!しかも『カイン』って。もうUMAの設定がよくわからなくなってきている。概念とか自称だけじゃなく、普通にUMAってことなんですね。ということは『アベル』も出てくるんでしょうか。そして突入日はクリスマスイブ。スプリング編でクリスマスイブ。二人がイブに出会い。クリスマスに何かが起きるのでしょうか。

12〜13)今週は親切設計の回ですね。今度は風子がこれからの道筋を確認してくれています。離れてみてより実感するらしいです。アレを。

14〜15)はいドーーーん。見開きできました。確信が来ました。もうわかりきっているので早めに明言しちゃっていいんです。個人的にはこの流れからアークに風子が乗って風子2周目全員助ける!編を期待しています。で、バッグから声が聞こえてきてるけど。

16〜17)はい、クロちゃん来ました!あぁそういうことだったんですね。先々週でアンディが裸になったのは「風子がいないのなら服など必要ない」だと思っていたんですが、よろしく頼むだったんですね。

18〜19)で、今週前半のクロちゃん好き発言が自然とここに繋がる。さぁどうなるか。クロちゃんは通信機能もできるのか。はたまた違う工夫で何か進むのか。


ってことで、スプリング編は安定の予想がつかない展開で面白いですね。こういうところがアンデッドアンラックの好きなところなんです。


今週も楽しく読ませていただきました。先週からの新連載も古き良きジャンプ感を勝手に感じて好感触です。あと、ロボコの見開き『TVアニメ化、希望!!』がツボでした。コミック表紙といい、今後も期待できます。素敵な作品が多くて本当に毎週楽しみです。ということで今週は①アンデッドアンラック、②僕とロボコ、③高校生家族、でアンケート送信!

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000