2021.5.31(月)5月もはい終わり
母親の1回目のワクチン接種が終わった。それほど心配してはいなかったが、アセトアミノフェンにアレルギーがあるので発熱時の内服をどうしようかとは考えていた。ロキソニンを飲ませりゃいいが、当初のNSAIDsは飲ませていいの?案件がそれなりに引っかかっていた。でも結局、一夜明けて朝イチで「なんともない」とLINEが来たので安心した。2回目はちょうど休みなので、送り迎えをするつもりだ。何も言っては来ないけれど、その方がきっと安心するだろう。
父親が亡くなってから、いや、そのちょっと前くらいから母親に優しくできるようになってきた。父親の死を前にして優しくできるうちにしようと決めた。というのはあるが、きっとそれだけではないと思う。というか、「死んで後悔しないように優しくしよう」と決めてすぐに実行に移せるほど、僕はできた人間じゃない。四六時中過保護な母親に割と常にイライラする。どちらかというと、父の死があって、仕事での対象との向き合い方が深まって、それによって人に対しておおらかさが増して、結果母親に優しくなったんだと思う。と言っても、「めんどくさいからその話今しないで」とか平気で言ってしまう息子なんだけど、それでも後悔しない関わり方を日々していこうと決めている。
BGM:STUTS&松たか子「Presence Ⅱ」
0コメント