雑記 2021.3.19(金)なんでもなさそうな気楽さ
先ほどなんでもなさそうなzoom会と称した初めてのzoom雑談会が無事に終了した。いやはや、楽しかった。そして楽しいだけでは済まない学びと後押しを沢山頂いた。参加して頂いた皆さん、本当にありがとうございます。ありがたやありがたや。
※写真は皆さんに許可を頂いております。目も開いてないし腕の影がお歯黒みたいになっていてアホヅラな私をどうか笑わないで下さい。笑うなら気付かない影で笑って下さい。
元々は研修の感想で「色々な立場の方と交流できたのも楽しかった」「もっと話がしたかった」「気軽に話せる場所があったらもっと参加したい」などの声をもらったのがきっかけだった。それなら雑談zoomやってみようかな?と思ったらあれよあれやとことが進み、いつの間にか興味を持った方々が参加してくれていた。ありがたやありがたや。
「zoomを使うはじめの一歩が踏み出せない」という声も耳にしていたので、zoomの練習くらい気軽でいいかなと考えて、主題も敢えて決めず開催をした。それでも皆さん沢山話してくれて、それに助けられて想像以上の交流が生まれたと思う。zoomの説明から始まり、それぞれの立場の紹介、介護の話、ケアマネジメントの現状、zoom看取りの話、オフィシャルで会う時とのギャップの話、飲んでいるお酒の話、具体的な認知症に関する疑問の話、など皆さんそれぞれの立場で時間一杯に話をしてくれた。zoom看取りの話なんてそうそう聞かないんじゃないかな。あぁこれ、こういうのが雑談会の醍醐味なんだろうなぁ。ありがたやありがたや。
参加者の方も喜んでもらえていた様で、「次も参加したい」「初めは緊張したけどzoomにも慣れてきた」なんて目的に沿った答えも返してもらえた。応援もしてもらったので「続けてこう、これ!」という気持ちをガシッと心に据えることが出来た。楽しい方が継続できる。本当にありがてえありがてえと思いながら、今夜はぐっすり眠れそう。
……ということで、毎月継続して開催します!!!来月は4月17日(土)20:00〜22:00に開催しようと計画中です。近いうちにまた告知致しますのでよろしくお願いします。緩めのテーマを決めるのも良いかな、とか考えております。
BGM:小沢健二「ウルトラマン・ゼンブ」
0コメント