2022.4.5(火)培われた距離感
朝方目覚めると、お招きした覚えがないのに布団の中にカワ犬が寝ていた。しかもしっかりと腕枕されている。あーかわい。かわいさが過ぎるのでiPhoneに手を伸ばし、カメラアプリを起動させて起こさない様にパシャリ。うん、永久保存の一枚が撮れた。幸先の良い朝。
5:00少し前に起床。皆様に至ってはお目覚めでしょうか?と思いながら、僕は僕で日記を書く。右手首にまだカワ犬が乗っており、いよいよ痺れでジンジンしてきた。
昨年から関わっている予防事業がこの4月からいよいよ本格始動した。告知もどうぞということなので、そのうちここでも紹介させて頂きます。そんな今日、午前中は利用者と共に麻雀を嗜む。ここ2ヶ月くらいで覚え始めた方々だけれど、意欲的で覚えが早い。左では国士無双、右では清一色が作られている。
夜は知人に会う。おおよそひと月振りの会合で、仕事を含めて互いの近況報告をする。互いに連絡を取りたい(が一歩踏み出せずにいる)案件があり、進捗を確認。親密度に関わらず急激に疎遠になる僕の癖を知った上で、適切に背中を押される。重い腰を、そろそろ持ち上げるか。
帰宅したくらいに友人から「堀井美香のホームページ見ました?」とLINE。2ヶ月振りのやりとりだけど、伝えたい事はよくわかる。3月いっぱいで退社した堀井美香さんの早速のホームページが、最高なのだ。宣材写真よろしくの宣材ナレーションがアップされているのだが、退職と同時にタガが外れておりメチャクチャなのだ。「オーバーホールディングス」と返信して、その後ツーカーの会話を交わす。この歳になるとやり取りの頻度と親密度は時空の歪みで関係なくなる。近況報告の後に「また(デパ地下惣菜)パーティしようね」で締めくくる。離れていても、こまめなやり取りはなくても、日常的にふと思い浮かぶ距離が心地よい。
就寝前、カワ犬は既に枕元で寝ている。少し目が痒くなってきたけれど、そのまま鼻先の距離で僕も眠る。
BGM:NMIXX「○.○」
0コメント