2021.12.5(日)歓天喜地

 夜中に目が覚めて、そこから眠れず5時ちょっと過ぎに朝食を食べる。シュトーレン1/2カットと、リンゴのパウンドと、胡桃とシナモンのパン。グルテンまみれのプレート。バターと小麦粉ってどうしてこうも美味しいのだろうか。早朝から食が進む。食べ終わって歯を磨いたらおめでたく眠たくなってやっと二度寝(なのか本寝なのか)する。

 10時過ぎに起きて、スープが飲みたくなってひっさびさに調理をする。水と野菜と鶏肉を鍋にぶち込んで、パイタンスープの素で煮込んだ手抜きスープ。相変わらず自分好みの味付けが上手い。速攻で2杯食す。鍋とスープが美味しい季節が来た。簡単だし、幸せだし、出汁がうまい。

 午後から外で仕事をする。気分が良くてだいぶ小躍り。コーヒーも飲みたくてコーヒーチェーンへ。チェーン店の居心地の良さは人を惹きつけるけれど、テーブルと椅子の高さが絶妙に悪くて長居させない工夫が秀逸だ。先々週くらいから再び腰に違和感を感じ出しているので、じわじわ辛い。若いからよ、どうか援助時には面倒くさがらずにベッドの高さを調整して欲しい。腰がじわっている隣で、妙齢の男女がいちゃをこいている。向かい合わせ設定の席をソファ横並びで陣取るという豪胆さよ。まぁ、それも気になったが何より女性が禁煙パイポを吸い始めて度肝を抜かれた。古に廃れたと思っていたのに2021年にお目にかかれるとは。眼福。ただ腰が痛くて適当に切り上げて店を出る。

 腰痛ベルトを見て、家に帰る。歓天喜地で小躍り小躍り。


BGM:宇多田ヒカル「君に夢中」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000