2021.11.17(水)老舗のおやつと今のおやつ

 日記がずらずらになっている。先週末のバタバタから何とか追い付いたつもりだったのに、いつのまにかまたズレている。でも、まぁいいんです。どっかで帳尻が合えばいいや。くらいの気軽さでやっているのが継続の秘訣ですので。

 頂き物のおやつを朝から頬張る。老舗の小さいおやつと、都会の外れの人気店のパウンドと、あともう一つこれは何だっけ?思い出せないけれど、誰も朝に食べるには甘さと軽さが丁度良い。

 あっ、今年はまだ銀杏を食べていない。大人になってから知った、炒って塩をかけた銀杏の美味しさたるや、ゾッコンなり。毎年食べに行っているお店はいつ行けるかわか、ないから、買い物で見つけたら買っておこう。フライパンで炒って、ほうじ茶と一緒にパクパク食べるのを想像したら涎が出てきた。

 昨日の夜の走りは寒かった。頬にあたる風が冷たく、シンとした静けさが余計に寒さを引き立てていた。あー、健康のために走っているから、絶対に風邪なんかひかないようにしなくちゃ。今日は手袋と、帽子と、股引で完全武装していこう。雪が積もるまではまだまだ走れそうだ。


BGM:クラムボン「レーゾンデートル」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000