2021.10.20(水)カレーも走りもおあずけ
朝、早めに目が覚めてそのまま身支度をする。出勤まで小一時間、コーヒーを淹れて三浦しをんの『きみはポラリス』を読む。かなり前に読んだ本だけど、先日友達との会話で話題に上がり、今だから違う受け止めができるかもと読み直し始めた。ただ残念ながら前に読んだ記憶がほとんど無くて、以前と違う受け止めどころか「いま初めて読みましたよ」みたいな顔して読んでいる。短編集なので、朝一つ二つ読むのにちょうど良い。
雨だと思って外に出たら、雨もなく道も乾いていた。これなら今日は走れるかも。と考えている自分に気付き、ジョギングが生活に根付いてきたなと嬉しくなる。走る距離や時間より、何より継続。
今日こそは夕飯にカレーを食べようと思っていたのに、歯医者だったことを思い出す。万全の体制でカレーをお出迎えしたいので、治療の後は避けなければいけない。残念。明日に持ち越しだ。
仕事が終わり家に帰る頃に、チラチラと雨が降ってきた。走れぬ。カレーも食べられないし、走りも出来なくなってしまう。あー、残念。これは何か仇を討たなければ気が済まぬ。と歯医者の前に本屋に行く。ずっと読みたかった『三体』を一式揃えてやろうかと意気込んで、ズンズン小説のコーナーに向かう。ズンズン、ズンズン、ズンズン進んで、平積みの前で足が止まる。西加奈子…先生の…新しいやつが積まれている。5年ぶりの長編『夜が明ける』が積まれておる。買うしかないしと思った時には、すでにレジに並んでいた。あぁ、至福。
歯医者の待合でこの日記を書いているけれど、終わったらすぐにお風呂に入って読みふけよう。カレーも走りもないけれど、欲しい本に出会ったから今日は上出来。
BGM:小袋成彬「Strides」
0コメント