2021.6.13(日)なぜ絵音だったのか

 大学っぽいところで学園祭の実行委員をやっている夢を見た。委員の中に川谷絵音がいて、もう完成しているポスターにいちいちセンスの良い修正の指示を出していた。だけど不思議と鼻につく感じはなく、「絵音が言うなら仕方ない」みたいな雰囲気で満ち満ちていた。
 急に場面が変わって体育館みたいな場所になり、学園祭のオープニングが始まった。隅にいる僕の手元に、完成したばかりのポスターが手渡される。これから法事があって帰らなければいけないのに、人がごった返すステージの周りに急いでポスターを貼って回る。まだまだ飾り付けられていない会場を見渡して、これは暫く帰れないな。と思いながらひたすらポスターを貼って回る。川谷絵音の指示だとしても、流石に計画性がなかったと副委員長として反省する。そのまま楽器屋さんみたいな部屋にポスターを貼りに行く。レジカウンター下の部分に貼っていると、店長が「このポスターセンス良いね」と声を掛けてきた。僕はその店長が川谷絵音のバンドのメンバーなのを知っていたので、これ絵音さんの案ですよ。と伝えると、嬉しそうに「やっぱり絵音だな。全部がいい。」みたいなことを誇らしげに言っていた。僕もちょっと誇らしげな気分になって、そうですよね。なんて言いながら目が覚めた。

 久々に覚えている夢を振り返って、絵音どうこうの前に当日法事があるなら副委員長なんてやるなよな。と思う。あと絵音の姿は一度も見なかった気がする。


BGM:ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN  Ep.37」

だいだい舎

認知症についての講座、相談、専門職への研修、人材育成、チーム作り支援などをしています。認知症になってもともに豊かに暮らす毎日を目指して活動しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000